ヒルデブランド(読み)ひるでぶらんど(英語表記)Joel Henry Hildebrand

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヒルデブランド」の意味・わかりやすい解説

ヒルデブランド
ひるでぶらんど
Joel Henry Hildebrand
(1881―1983)

アメリカの物理化学者。液体溶液論についての業績で知られる。ペンシルベニア大学に学び、1906年学位を得たのち、ベルリン大学留学、1918年カリフォルニア大学教授。1929年正則溶液の理論を発表、多くの二成分溶液にこれを適用した。純正常液体の蒸発エントロピーに関するヒルデブランドの規則(1915)、分子間ポテンシャルの研究、溶融塩混合物、液体合金フッ素化合物の研究などがある。その業績はスコットR. L. Scott(1922― )との共著『非電解質の溶解度The Solubility of Nonelectrolytes(第3版1950)に集大成されている。

[常盤野和男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android