ビットキャスト(英語表記)bitcast

デジタル大辞泉 「ビットキャスト」の意味・読み・例文・類語

ビットキャスト(bitcast)

アナログテレビ放送で提供されたデータ放送の一つ。テレビ放送電波映像信号を含まない領域VBI)を利用して、番組に関連した情報をHTML形式で送信する。情報はインターネットに接続したパソコンに表示される。平成9年(1997)から平成18年(2006)までの間、フジテレビ系列およびTBS系列の民間放送局でサービスが提供された。
[補説]同種のものにテレビ朝日系列ADAMSテレビ東京系列のITビジョンがあった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android