ビロードツリアブ(読み)びろーどつりあぶ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ビロードツリアブ」の意味・わかりやすい解説

ビロードツリアブ
びろーどつりあぶ / 天鵞絨吊虻
天鵞絨長吻虻
[学] Bombylius major

昆虫綱双翅(そうし)目短角亜目アブ群ツリアブ科に属する昆虫。体長7~11ミリメートル、翅長9~13ミリメートル。体は太短く、地色黒色で、黄白色の長毛と褐色の長毛とを密生する。触角は細く、黒色。口吻(こうふん)は長く黒色で、先端は二叉(にさ)する。はねは細く、基部と前半部は黒褐色。脚(あし)は細長い。腹部は幅広く、側面尾端には黒色の長毛を混生する。成虫は春に現れ、訪花性。幼虫はヒメハナバチ科の幼虫に寄生する。日本を含む全北区に分布する普通種である。

[伊藤修四郎]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

小学館の図鑑NEO[新版]昆虫 「ビロードツリアブ」の解説

ビロードツリアブ
学名:Bombylius major

種名 / ビロードツリアブ
解説 / 日当たりのよい林縁に見られ、飛びながら花のみつを吸います。ヒメハナバチ科の幼虫に寄生します。
目名科名 / ハエ目|ツリアブ科
体の大きさ / 8~12mm
分布 / 北海道~九州
成虫出現期 / 4~5月

出典 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫小学館の図鑑NEO[新版]昆虫について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビロードツリアブ」の意味・わかりやすい解説

ビロードツリアブ

ツリアブ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のビロードツリアブの言及

【ツリアブ(長吻虻)】より

…世界から約3000種が記録されているが,日本では十数種が知られているにすぎない。成虫の口吻(こうふん)は,ビロードツリアブで代表されるように長いものが多いが,クロバネツリアブのように短い種も含まれている。翅には,斑紋のあるものが多い。…

※「ビロードツリアブ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android