ビンヤーミーン タンムーズ(英語表記)Binyamin Tammuz

20世紀西洋人名事典 の解説

ビンヤーミーン タンムーズ
Binyamin Tammuz


1919 -
イスラエル作家
ロシア生まれ。
ロシアで生まれ、1924年イスラエルに移住ソルボンヌ大学で学び、’48年以降は「ハーアーレツ」紙の主幹として活躍文芸評論子供のための物語を多く執筆、作品に「黄金の砂」(’50年)等があり、イスラエルにおける異世代間の相違主題としたことでも知られている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android