デジタル大辞泉 「ビーチコーミング」の意味・読み・例文・類語 ビーチコーミング(beachcombing) 浜辺で貝殻などさまざまな漂着物を拾い集めて観察しながら散策すること。本来の意味は、浜辺で売り物になりそうな漂着物を拾い集めること。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 賞与総額は給与3.5ヶ月分!年間休日120日!機械加工の製造スタッフ 株式会社SEP神戸 兵庫県 加古川市 月給22万円~28万円 正社員 寮完備!自動車部品の製造工場で働こう!/shiroki fujisawa 株式会社テクノスマイル 神奈川県 藤沢市 時給1,400円~1,750円 派遣社員 Sponserd by
知恵蔵 「ビーチコーミング」の解説 ビーチコーミング 海岸の砂浜に打ち上げられた漂着物を収集すること。流木や貝殻、珊瑚(サンゴ)、丸石、ウニ、ヒトデ、また、海外から流れ着いた空き瓶などまでが、その対象となる。拾った漂着物は標本にしたり細工を施したりして楽しむ。 (松倉一夫 アウトドアライター / 2007年) 出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報 アルミ製部品の製造スタッフ 株式会社ダイカスト佐藤工業 宮城県 涌谷町 月給19万3,880円~20万7,773円 正社員 製造工/塗料の製造 株式会社三王 埼玉県 草加市 月給18万円~30万円 正社員 Sponserd by