ファイリング・システム(読み)ふぁいりんぐしすてむ(英語表記)filing system

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ファイリング・システム」の意味・わかりやすい解説

ファイリング・システム
ふぁいりんぐしすてむ
filing system

各種業務に必要な通信文書やその他経営の諸資料を、後日参照する必要が生じた場合に、速やかに検出し、利用しうるよう系統的に整理し、保管・保存する制度。整理すべき資料の分類と記号付与分類記号に従う整理、保管文書の貸出しとその返還追及、保管から保存への切り替え、保存文書から廃棄、などに関する一連手続からなる。分類記号に従って、ホルダー紙挟み)に入れて、ファイリング・キャビネットに保管する整理方式(バーチカル・ファイリング)も多いが、近年、保管場所の節減のために、壁面を有効に使い、書架式整理棚を用いた並列式の整理法(ホリゾンタル・ファイリング)も増えている。

[玄 光男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android