フィリップ ワイリー(英語表記)Phhilip Wylie

20世紀西洋人名事典 「フィリップ ワイリー」の解説

フィリップ ワイリー
Phhilip Wylie


1902 - 1971
米国作家
1930年代に「闘士」(’30年)と「地球さいごの日」(共著、’34年)で、パルプ雑誌以外でSFを発表した当時の少ない米国作家の一人となる。SF映画の為の脚本を書き、内一本「透明人間」はウェルズとともに、彼自身の「見えない殺人者」(’31年)に基づいている。又、核戦争に対する民間防衛もの「明日」(’54年)、「勝利」(’63年)を書き、反公害小説「夢の終わり」(’72年)が死後に出版された。代表作は「フィンリー・レン」(’34年)、痛烈な社会批評の書「毒ヘビ世代」(’42年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android