フクイサウルス

デジタル大辞泉 「フクイサウルス」の意味・読み・例文・類語

フクイサウルス(〈ラテン〉Fukuisaurus)

中生代白亜紀前期の草食恐竜。全長約5メートルの鳥盤類。福井県勝山市北谷町で化石が発見され、平成15年(2003)新種と認定された。ふくいりゅう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「フクイサウルス」の解説

フクイサウルス

白亜紀前期に生息した鳥盤類鳥脚類の草食恐竜。全長約5メートルの、イグアノドン仲間。福井県勝山市北谷で1989年から始まった恐竜化石調査で発掘され、2003年に新種として命名された。学名「フクイサウルス・テトリエンシス」。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android