フットプリンティング(その他表記)footprinting

情報セキュリティ用語辞典 「フットプリンティング」の解説

フットプリンティング

目標としているコンピュータに攻撃を行う前に行う情報収集のこと。Webのエラーメッセージなどから目標となるコンピュータにはどんな弱点があるのかを発見したり、攻撃するためのツールを選択するためWHOISのデータベース検索を行う方法などがある。

出典 教育ネットワーク情報セキュリティ推進委員会(ISEN)情報セキュリティ用語辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む