フラック(読み)ふらっく(英語表記)Roberta Flack

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フラック」の意味・わかりやすい解説

フラック
ふらっく
Roberta Flack
(1937― )

アメリカのポピュラー歌手、ピアノ奏者。生年は1939年説もある。ノース・カロライナ州アッシュビル生まれ。4歳からピアノを弾く。15歳で高校を卒業すると奨学金を受けて首都ワシントンハワード大学に入り、19歳で音楽教育学士号を得て卒業。高校教師を経て62年からワシントンのレストランでオペラ歌手グループの伴奏を務めた。65年にクラブでピアノの弾き語りを始め、68年アトランティック・レコードと契約。69年に初アルバム『ファースト・テイク』を発表。71年にソウル歌手ダニー・ハサウェイDonny Hathaway(1945―79)と共演した『きみの友だち』You've Got a Friend(キャロル・キングのカバー曲)がヒットとなる。

 アルバム『ファースト・テイク』の収録曲『愛は面影のなかに』The First Time ever I Saw Your Face(1969)は、映画『恐怖メロディPlay Misty For Me(1971)の挿入歌に使われて1972年にヒットし、同年度のグラミー賞最優秀レコード賞を受賞した。同じく72年には最優秀デュオ賞をダニーとのデュエット『愛はどこに』Where Is the Loveで受賞。73年度の最優秀レコード賞とポップ女性歌唱賞を『やさしく歌って』Killing Me Softly with His Songで受賞。81年には映画『バスティン・ルーズ』Bustin' Looseの挿入歌5曲を書いて評判になった。ピーボ・ブライソンPeabo Bryson(1951― )とのデュエット『愛のセレブレイションTonight, I Celebrate My Love(1983)、レゲエ歌手マキシ・プリーストMaxi Priest(1962― )とのデュエット『セット・ザ・ナイト・トゥ・ミュージック』Set the Night to Music(1991)も大ヒットした。

青木 啓]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android