フランク カズンズ(英語表記)Frank Cousins

20世紀西洋人名事典 「フランク カズンズ」の解説

フランク カズンズ
Frank Cousins


1904.9.4 - 1986.6.11
英国の労働組合運動指導者,政治家
元・技術相。
ノッティンガムシャー生まれ。
ドンカスター中等教育を受け、1938年に運輸一般労働組合の陸上運輸部門の組織責任者となり、’48年に同部門の全国書記に、’56年〜64年、’66年〜69年に書記長となった。この間に国際運輸労働者連盟委員長にもなり、’64年〜66年にはウィルソン内閣の技術相をつとめた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「フランク カズンズ」の解説

フランク カズンズ

生年月日:1900年9月8日
イギリスの労働運動家
1986年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android