フランクフルトアンデアオーデル(英語表記)Frankfurt an der Oder

デジタル大辞泉 の解説

フランクフルト‐アン‐デア‐オーデル(Frankfurt an der Oder)

ドイツ東部、ブランデンブルク州都市オーデル川沿いに位置し、ポーランド国境を接する。13世紀に都市権を得て、14世紀にハンザ同盟に加盟し、交易拠点として栄えた。15世紀建造の聖マリエン教会、聖ニコライ教会、17世紀の市庁舎などの歴史的建造物が残っている。フランクフルト‐アン‐デア‐オーダー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

フランクフルトアンデアオーデル
Frankfurt an der Oder

ドイツ東部,ブランデンブルク州の都市。ベルリン東南東約 90km,オーデル川左岸に位置し,かつての郊外地,現在はポーランドの町スウビツェと対する。中世初めにフランケン地方からの移住者や商人たちによって開かれ,1253年都市権を得,1368年ハンザ同盟に加入。 79年オーデル川の自由航行権を獲得し,商業の中心地として発達。現在もポーランドへの道路,鉄道の渡河地点として交通上の要地となっている。 15世紀の教会,17世紀の市庁舎などが残る。機械,家具,繊維,食品加工などの工業がある。人口8万 6131 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android