フーリエの法則(熱伝導)(読み)フーリエノホウソクネツデンドウ

化学辞典 第2版 の解説

フーリエの法則(熱伝導)
フーリエノホウソクネツデンドウ
Fourier's law(heat conduction)

熱伝導基本法則の一つ.熱が伝導により高温部から低温部に移動する場合に,熱移動の方向(y方向)に直角な単位断面積を単位時間に移動する熱量,すなわち熱流束qは,y方向の温度勾配をdT/dyとすると,

の関係が成り立つ.これをフーリエ法則という.ここで,k熱伝導率である.この法則は,定常伝導,非定常伝導にかかわらず成立する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android