ブッシュ(Adolf Busch)(読み)ぶっしゅ(英語表記)Adolf Busch

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ブッシュ(Adolf Busch)
ぶっしゅ
Adolf Busch
(1891―1952)

ドイツ出身のアメリカのバイオリン奏者。ケルンボンでバイオリン、指揮作曲を学ぶ。1919年ブッシュ弦楽四重奏団を結成、とりわけベートーベン解釈で一時代を画し、20年代から30年代にかけて世界最高の四重奏団の名声をほしいままにした。27年スイスに移り、ブッシュ室内管弦楽団を組織して指揮活動も始める。39年アメリカに移住マールボロ音楽祭を主宰して活躍。独奏者としてはルドルフ・ゼルキンと組み、バッハ、ベートーベン、シューベルトブラームスの作品を端然格調高く演奏、渋い表現ながら高い境地を示し、ドイツの演奏の伝統保持者と目された。

[岩井宏之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android