ブローカ指数(読み)ブローカシスウ

デジタル大辞泉 「ブローカ指数」の意味・読み・例文・類語

ブローカ‐しすう【ブローカ指数】

Broca index肥満度尺度である標準体重を示す指数の一。身長から100を引き0.9をかけるブローカの桂変法(ブローカの原法を日本の桂英輔が日本人向けに修正したもの)で計算される。フランス医師で人類学者のP=ブローカの名にちなむ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「ブローカ指数」の解説

ブローカ指数

 身長 (cm) から100を引いた値で,この数値kgとして標準体重とする指数.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む