プウホヌアオホナウナウ国立歴史公園(読み)プウホヌアオホナウナウこくりつれきしこうえん

世界の観光地名がわかる事典 の解説

プウホヌアオホナウナウこくりつれきしこうえん【プウホヌアオホナウナウ国立歴史公園】

アメリカのハワイ州ハワイ島の西海岸カイルアコナの南約30kmにある公園。古代ハワイ宗教の聖地を再現している。かつて、罪を犯した人が逃れた場所で、ここで苦行を積むと罪を許されたといわれる。1961年に国立歴史公園となり、神殿やティキと呼ばれる守護神像が復元された。ヤシの葉で葺()かれた建物は、丸太の柵で囲まれ、海に向かって等身大の木像が並んでいる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android