プッサディー・ナーワーウィチット(英語表記)Bhusdee Navavichit

現代外国人名録2016 の解説

プッサディー・ナーワーウィチット
Bhusdee Navavichit

職業・肩書
通訳,翻訳家

国籍
タイ

生年月日
1949年2月23日

出生地
バンコク

学歴
お茶の水女子大学児童文学科卒,創価大学英米文学科卒

勲章褒章
旭日小綬章(日本)〔2014年〕

経歴
高校2年の時に日本の文部省の留学生試験に合格し、1968年来日。大学で学んだ後、’78年帰国。タマサート大学講師、ラジオ・タイランドの日本語放送アナウンサー、日本の国際協力基金の文化協力事業やコーディネーターNHKの関連会社である日本プロダクション・サービス社副社長、泰日経済技術振興協会附属語学学校長などを歴任。タイ王室の日本語通訳を務める。翻訳家としては、黒柳徹子著「窓ぎわのトットちゃん」などを翻訳している。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android