プラスミン・プラスミンインヒビター複合体(PIC)

内科学 第10版 の解説

プラスミン・プラスミンインヒビター複合体(PIC)(凝固線溶検査)

(6)プラスミン・プラスミンインヒビター複合体PIC
 血栓を溶解するために生成されたプラスミンは直ちにプラスミンインヒビターと結合して複合体を形成する.したがって,PICは血管内線溶亢進の鋭敏な指標として,特に播種性血管内凝固症診断に用いられる.PICは比較的採血手技の影響を受けにくい利点がある.[白幡 聡]

出典 内科学 第10版内科学 第10版について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android