プロレタリア文化運動

山川 日本史小辞典 改訂新版 「プロレタリア文化運動」の解説

プロレタリア文化運動
プロレタリアぶんかうんどう

日本の場合,芸術全般でなく文学運動を中心として展開。1921年(大正10)雑誌種蒔く人」創刊以降の社会主義的・共産主義的立場にたつ文学運動。25年文学・演劇・美術・音楽の4部門をもつ日本プロレタリア文芸連盟結成。28年(昭和3)に全日本無産者芸術連盟(ナップ)結成。31年の満州事変後,全文化団体の統一をめざして日本プロレタリア文化連盟(コップ)を結成した。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android