ヘインズ(英語表記)Elwood Haynes

デジタル大辞泉 「ヘインズ」の意味・読み・例文・類語

ヘインズ(Haines)

米国アラスカ州南東部の町。チルカット川とチルクート川に挟まれた細長い岬に位置する。チルカット川周辺は米国の国鳥ハクトウワシの最大群棲地で、保護区に指定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ヘインズ」の意味・わかりやすい解説

ヘインズ
Elwood Haynes
生没年:1857-1925

アメリカの自動車製造業者・発明家。インディアナ州ポートランド生れ。工業学校卒業の年(1881)にタングステン・クロム鋼を発明した。ジョンズ・ホプキンズ大学卒。1893年冬から自動車を製作し,第2号車がシカゴ自動車競走(1895)で賞金を得て,注文生産を開始した。97年からヘインズ自動車会社を経営,草創期自動車産業をリードした。初めて自動車にアルミニウム合金を使用した。さらにステライト合金(耐摩耗性コバルト・クロム・タングステン合金,1907特許)やステンレス鋼一種である高クロム鋼(1919特許)なども発明した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のヘインズの言及

【ステライト】より

…コバルト,クロム,タングステンを主体とした合金。アメリカのハイネスElwood Haynes(1857‐1925)が発明。その成分はコバルト40~55%,クロム15~35%,タングステン10~20%,炭素2~4%,鉄5%以下,マンガンおよびケイ素1%以下で,バナジウムを加えたものやタングステンの代りにモリブデンを加えたものなど,成分のやや違う一連の合金がある。…

※「ヘインズ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android