ヘンドリック・F. フルウールト(英語表記)Hendrik Frensch Verwoerd

20世紀西洋人名事典 の解説

ヘンドリック・F. フルウールト
Hendrik Frensch Verwoerd


1901 - 1966.9.6
南アフリカの政治家。
元・南アフリカ首相。
アムステルダム(オランダ)生まれ。
幼少時にケープタウン移住。1927年母校ステレンボッシュ大学教授。’37年アフリカーンス語新聞「ディ・トランスファーラー」紙を主宰。’48年上院議員となり、’50年原住民問題相を経て’58年首相。極端な人種差別政策のため’61年英国連邦脱退を声明、同年共和国に移行。首相在職中の’66年白人守衛に狙撃された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android