ヘンリー アービング(英語表記)Henry Irving

20世紀西洋人名事典 「ヘンリー アービング」の解説

ヘンリー アービング
Henry Irving


1838 - 1905
英国俳優
本名John Henry〉 ジョン・ヘンリー〈Brodribb ブロドリブ。
1871年にロンドンライシアム劇場で「鐘」に出演して大成功をおさめ、19世紀イギリス劇団最大の俳優となった。1878年からはライシアム劇場の支配人となり、シェークスピア劇を数多く上演し、自らも名女優エレン・テリー相手に主役を演じ観客を魅了した。型にはまっているが力強い演技で好評だった。1895年俳優としては初めてのナイトに叙せられた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android