ベルリン科学アカデミー(読み)べるりんかがくあかでみー

世界大百科事典(旧版)内のベルリン科学アカデミーの言及

【アカデミー】より

…科学への幅広い関心が芽生えた18世紀の啓蒙時代に入り,フランスのアカデミー・デ・シアンスとイギリスのローヤル・ソサエティの業績が広く知れ渡ると,ヨーロッパ各国はこぞって国立の科学アカデミー設立を急いだ。哲学者ライプニッツはそうした科学研究促進にもっとも力のあった人で,プロイセンのフリードリヒ1世に働きかけて1700年ベルリンに王立科学協会Societas Regia Scientiarum(のちにベルリン科学アカデミーDeutsche Akademie der Wissenschaften zu Berlinと改称)を設立した。そのほかストックホルム王立科学アカデミー(1739),ピョートル大帝の設立になるペテルブルグ科学アカデミー(1725。…

※「ベルリン科学アカデミー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android