ベルリン空輸(読み)べるりんくうゆ

世界大百科事典(旧版)内のベルリン空輸の言及

【輸送機】より

… 軍用輸送機が本格的に使用され始めたのは,第2次世界大戦以降であり,種々の場面で活用されてきた。大量輸送としては,ベルリン空輸(1948)が有名である。これは,ソ連がベルリン市内のアメリカ・イギリス・フランス管理地区への陸上交通を封鎖したことに対抗して,C54などの延べ27万回の飛行により,食糧,石炭など生活必需品を輸送機のみで送り続けたものである。…

※「ベルリン空輸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android