ホソバシケシダ(細葉湿気羊歯)(読み)ホソバシケシダ(英語表記)Athyrium conilii

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ホソバシケシダ(細葉湿気羊歯)
ホソバシケシダ
Athyrium conilii

オシダ科シケシダに似た夏緑性のシダ植物で,日本各地および朝鮮半島に分布する。山地の林下に生える。栄養葉と胞子葉とがはっきり区別でき,胞子葉のほうが葉柄も長く葉の幅も狭い。葉は長さ 30cm前後に達し,葉身は単羽状複葉で質薄く,葉柄基部には細い鱗片と白色毛とがまばらにつく。葉柄や中軸には鱗片に混って毛が生える。胞子嚢群線形で,包膜辺縁に不規則に突起がある。胞子は両面体型。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android