ボリス ベレゾフスキー(英語表記)Boris Beresovskii

現代外国人名録2016 「ボリス ベレゾフスキー」の解説

ボリス ベレゾフスキー
Boris Beresovskii

職業・肩書
ピアニスト

国籍
ロシア

生年月日
1969年

出生地
ソ連ロシア共和国モスクワ(ロシア)

学歴
グネーシン音楽学校,モスクワ音楽院

受賞
リーズ国際ピアノコンクール第4位〔1987年〕,チャイコフスキー国際コンクールピアノ部門第1位(第9回)〔1990年〕

経歴
19歳の時英国でデビュー。ロンドン西ドイツイタリアなどで演奏の経験を持つ。1990年第9回チャイコフスキー国際コンクールピアノ部門でソ連勢としては、12年ぶりの優勝に輝く。独奏協奏曲はもとより、室内楽でもバイオリニストのワディム・レーピンチェロのドミトリー・ヤブロンスキーとのトリオや、諏訪内晶子との共演で個性を発揮。’91年10月特別コンサートのため初来日。’99年東京の夏音楽祭で来日。ロンドンを中心に活躍。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android