ポーター(Edwin Stratton Porter)(読み)ぽーたー(英語表記)Edwin Stratton Porter

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ポーター(Edwin Stratton Porter)
ぽーたー
Edwin Stratton Porter
(1869―1941)

アメリカ映画監督ピッツバーグ生まれ。映写技師を経て1900年エジソン社に入り、撮影技師兼監督として映画草創期に活躍した。映画技法の創始者の一人。とくに、いくつかの場面をつなぎ合わせることで、一つの首尾一貫した筋が語れることを、実作で示したアメリカにおける最初人物である。その記念碑的な作品が『アメリカ消防夫の生活』(1902)、『大列車強盗』(1903)で、後者は最初の西部劇としても名高い。

[宮本高晴]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android