ポーツマス(アメリカ合衆国、オハイオ州)(読み)ぽーつます(英語表記)Portsmouth

翻訳|Portsmouth

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ポーツマス(アメリカ合衆国、オハイオ州)
ぽーつます
Portsmouth

アメリカ合衆国、オハイオ州南部、オハイオ川に臨む工業都市。人口2万0909(2000)。19世紀後半におこった鉄鋼中核に、化学プラスチック製靴など多種工業が発達し、鉄道輸送の中心地でもある。1803年に町が建設され、32年にクリーブランドと結ぶオハイオ運河が開通したことや付近鉄鉱石が発見されたことで、急速な工業発達がおこった。周辺にはルーズベルト鳥獣保護区、ショーニー州有林、マウンド・パークなどレクリエーション地が多く、市民に親しまれている。

[作野和世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android