マイク メリロ(英語表記)Mike Melillo

20世紀西洋人名事典 「マイク メリロ」の解説

マイク メリロ
Mike Melillo


1939.6.9 -
ピアニスト,作編曲者,ミュージカル・ディレクター。
ニュージャージー州ニューアーク生まれ。
楽理や和声楽を生地のハイ・スクールで学び、独学ピアノを弾く。さらにラッガース大学で作曲を学び、その間、正式なピアノ教育も受ける。1956年プロ入りし、アート・ファーマーやベン・ウェブスターと共演し、’65年ソニー・ロリンズのグループに入り、名を成す。’68年自己のグループを率い、’74年フィル・ウッズのグループに参加し、ピアニストとしてばかりでなく作編曲面でも才能を発揮し、グループのミュージカル・ディレクターの役割も果たす。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android