ママコノシリヌグイ(継子の尻拭)(読み)ママコノシリヌグイ(英語表記)Persicaria senticosa(Polygonum senticosum)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ママコノシリヌグイ(継子の尻拭)
ママコノシリヌグイ
Persicaria senticosa(Polygonum senticosum)

タデ科一年草。日本全土,東アジアに分布する。原野路傍水辺に生える。茎はつる状でよく分枝し長さ1~2m。全体に細毛があり,逆向きのとげで他のものにひっかかる。葉は三角形で先はとがり緑色。葉鞘は筒状で短い。6~10月頃,頭状に数個の小花がつく。花序の下に腺毛がある。5枚ある萼片は紅色,花弁はない。痩果球形で3稜があり,黒色に熟する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android