ママチ場所(読み)ままちばしよ

日本歴史地名大系 「ママチ場所」の解説

ママチ場所
ままちばしよ

近世の場所(持場)名。シコツ十六場所の一で、一七九九年(寛政一一年)ユウフツ場所に含まれた。ママツとも記す。千歳川および同川の南を流れるママチ川流域に設定された場所で、「蝦夷草紙別録」によると松前監物と木村又八郎の給所。監物給所の乙名はシキシマリ。両所とも請負人は松前の山田屋善兵衛、運上金は四両と三両。一方で、監物給所として運上金八両(請負人は同じ)ともみえる。「東蝦夷地場所大概書」に下ママツ場所はもと松前鉄五郎給知、運上金一五両、上ママス場所はもと小林嘉門給知、「沙留場所持添」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android