マリア・クリスティナ(スペイン王フェルナンド7世の王妃)(読み)まりあくりすてぃな(英語表記)María Cristina de Borbón

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

マリア・クリスティナ(スペイン王フェルナンド7世の王妃)
まりあくりすてぃな
María Cristina de Borbón
(1806―1878)

スペインフェルナンド7世の王妃。両シチリア王フランチェスコ1世の娘。1833年、フェルナンドの死後、自由主義者に支持されて娘イサベル2世の摂政(せっしょう)となり、カルリスタ戦争勝利を収めるとともにブルジョア的諸改革を行った。しかし、保守的傾向を強め、1840年の進歩派によるクーデターで摂政を追われて亡命。1843年に帰国、超保守派として政治に関与し、1854年の進歩派のクーデターでふたたび亡命した。アルフォンソ12世による王政復古後もスペインでの定住は許されず、1878年8月22日、フランスのル・アーブル死去

[中塚次郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android