マレ(Serge Mallet)(読み)まれ(英語表記)Serge Mallet

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

マレ(Serge Mallet)
まれ
Serge Mallet
(1927―1973)

フランスの政治・社会理論家。12月20日ボルドーに生まれる。16歳でレジスタンスに参加した。第二次世界大戦後、各種の左翼紙に執筆し、『ス・スワール』(共産党機関紙)通信員、「労働と文化」(労働総同盟の文化機関)書記を務めた。1958年フランス共産党を離党し、イタリアマルクス主義摂取によるマルクス主義の再生を企てた。1960年4月、統一社会党PSU)の結成に参加、政治、労働運動の指導にあたり、またパリ第七大学教授も務めた。先進国における革命では、「新しい労働者階級」、つまり先端産業の労働者、青年幹部、技師、技術者層が主体とならねばならないと主張し、現代革命理論に大きな影響を与えた。

[瓜生洋一]

『海原峻・西川一郎訳『新しい労働者階級』(1970・合同出版)』『山内昶訳『労働者権力』(1972・河出書房新社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android