ミツケーウィチ(英語表記)Mickiewicz, Adam Bernard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミツケーウィチ」の意味・わかりやすい解説

ミツケーウィチ
Mickiewicz, Adam Bernard

[生]1798.12.24. ノボグルデク近郊
[没]1855.11.26. イスタンブール
ポーランドの詩人。ロシアのプーシキンと並び称されるスラブ最大のロマン派詩人で,祖国独立のための愛国的,情熱的行動で深く敬愛されている。貧乏貴族の弁護士を父とし,ウィルノ大学在学中から愛国的革命運動に参加,卒業後はコブノ教鞭をとりながら詩作に入った。1823年ロシア官憲の弾圧を受けてペテルブルグへ追放され,その後オデッサ,モスクワを経てローマに行き,1830年のワルシャワ蜂起の失敗を知って 1832年パリに亡命。1841~44年にはパリのコレージュ・ド・フランスでスラブ文学を講義した。1848年イタリア独立運動を助けるためローマで「ポーランド軍団」を組織,クリミア戦争(1855)に際してはイスタンブールへ行き,ポーランド義勇軍を結成しようとしたが,病に倒れた。代表作の長編叙事詩『パン・タデウシュ』のほか,『青春への頌詩』Oda do młodósci(1820),『バラッドロマンス』Ballady i romanse(1822),『グラジーナ』Grażyna(1823),『父祖祭り』Dziady(第2部,第4部 1823,第3部 1833),『クリミアソネット』Sonety krymskie(1826)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android