ミナハサ(インドネシアの地名)(読み)みなはさ(英語表記)Minahassa

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ミナハサ(インドネシアの地名)
みなはさ
Minahassa

インドネシアスラウェシセレベス)島北部、ミナハサ半島東端部の地方名。地形は山がちで最高点はクラバト山(2022メートル)。トンダノ湖などの湖水もある。先住民のミナハサ人は外国人との混血も多く、オランダ領時代以後ほとんどキリスト教徒となっており、教育の普及度も高い。ほかにゴロンタロ人も居住する。北西岸に中心都市のメナド南岸にゴロンタロ港がある。付近は水産物が豊富で日本漁船の進出地でもある。

[別技篤彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android