メズ メズロウ(英語表記)Mezz Mezzrow

20世紀西洋人名事典 「メズ メズロウ」の解説

メズ メズロウ
Mezz Mezzrow


1899.11.9 - 1972.8.5
米国のクラリネット奏者,サキソフォン奏者。
イリノイ州シカゴ生まれ。
別名Milton Mesirow。
演奏活動開始は1917年頃からで、’23年にはシカゴでスモール・バンドに参加、’28年ニューヨークに出て黒人プレイヤー、トミー・ラドニア、シドニー・ベシュ等と共演。’48年のニース・ジャズ・フェスティバル絶賛、ヨーロッパでも人気を不動のものとし、以後バック・クレイトン、ライオネル・ハンプトン、ルイ・アームストロング等と共演、晩年はパリを中心に活動、「ザ・バナシエ・セッションズ」(RCA)等の作品がある。脊髄関節炎の為パリにて死去

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android