メチル(その他表記)methyl

翻訳|methyl

精選版 日本国語大辞典 「メチル」の意味・読み・例文・類語

メチル

  1. 〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Methyl )[ 異表記 ] メチール
  2. メチルき(━基)〔舶来語便覧(1912)〕
  3. メチルアルコール」の略。
    1. [初出の実例]「メチールの危険の少ない馴染みの飲屋で」(出典:水甕(1947)〈豊島与志雄〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「メチル」の意味・わかりやすい解説

メチル
methyl


メタンCH4から水素1原子を除いて得られる最も簡単な1価のアルキル基CH3-。Meと略記することも多い。たとえばメチルアルコールCH3OHはMeOHとなる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

化学辞典 第2版 「メチル」の解説

メチル
メチル
methyl

】CH3-基をいう.もっとも簡単なアルキル基で,Me-と略されることもある.【】メチルラジカルをいう.アセトン光分解やメタンの熱分解でつくることができる.メチルラジカルは正三角形平面をなし,C-H結合の長さは0.108 nm である.非常に反応性が高く,Hを含む化合物からHを引き抜いてメタンになる.また,メチルラジカルどうしは再結合してエタンになる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む