メモリースティックMicro(読み)メモリースティックマイクロ(英語表記)Memory Stick Micro

デジタル大辞泉 の解説

メモリースティック‐マイクロ(Memory Stick Micro)

ソニーとサンディスクが開発したメモリーカード規格の一。メモリースティックデュオをさらに小型・薄型化したもので、縦15ミリ、横12.5ミリ、厚さ1.2ミリ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 の解説

メモリースティックマイクロ【メモリースティックMicro】

メモリーカードの規格のひとつ。2005年にメモリースティックDuoをさらに小型化した規格として登場メモリースティックに比べ、容積は約7.5%になっている。主に携帯電話プレイステーションポータブルのメモリーカードとして利用され、専用アダプターを介してメモリースティックやメモリースティックDuoのスロットを共用できる。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android