モハマド・ホセイン アデリ(英語表記)Muhammad Hossein Adeli

現代外国人名録2016 の解説

モハマド・ホセイン アデリ
Muhammad Hossein Adeli

職業・肩書
外交官 元イラン中央銀行総裁,元駐英イラン大使

国籍
イラン

生年月日
1952年

出生地
アフワーズ

学位
Ph.D.

勲章褒章
旭日重光章(日本)〔2014年〕

経歴
テヘラン大学で経済学を教え、外務省で経済局長などを経験。商業相の候補にあがったものの、統制経済派の反対でつぶされたという経歴を持つ。1987年駐日イラン大使を経て、’89年9月イラン中央銀行総裁に就任。’94年9月退任。’95年駐カナダ大使、’99年外務省経済担当副大臣、2005年駐英大使。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android