モルドバ(ロシア連邦)(読み)もるどば(英語表記)Мордова/Mordova

日本大百科全書(ニッポニカ) 「モルドバ(ロシア連邦)」の意味・わかりやすい解説

モルドバ(ロシア連邦)
もるどば
Мордова/Mordova

ロシア連邦南西部にあり、同連邦に所属するモルドビア共和国Республика Мордовия/Respublika Mordoviyaの別称。モルドビン人の共和国で、現地音にしたがってモルドバと記述されることがある。とくにソ連崩壊(1991年12月)以前、ロシア連邦社会主義共和国内の自治共和国であった時代にモルドバ自治ソビエト社会主義共和国Мордовская ACCP/Mordovskaya ASSRとよばれた。しかし、旧ソ連を構成していた15共和国の一つモルダビア共和国が、ソ連崩壊後に独立してモルドバMoldova共和国を名のるようになったため、混同を避けてモルドビアと表記することが多い。

[中村泰三・編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android