モンドミュージック

デジタル大辞泉 「モンドミュージック」の意味・読み・例文・類語

モンド‐ミュージック

《〈和〉mondo〈イタリア〉+musicムード音楽・イージーリスニングミュージックなど、従来軽視されてきた匿名性の高い音楽の中に、マニア珍奇さ・エキゾチシズムといった要素を見いだし、ジャンルとして命名したもの。
[補説]mondo(世界地球)は、イタリア映画「世界残酷物語」の原題Mondo Caneから。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む