モーボアッサン・ダム(読み)もーぼあっさんだむ(英語表記)Mauvoisin Dam

日本大百科全書(ニッポニカ) 「モーボアッサン・ダム」の意味・わかりやすい解説

モーボアッサン・ダム
もーぼあっさんだむ
Mauvoisin Dam

スイス南西部、ローヌ川支流のボンネー川上流に建設されたアーチダム。高さ237メートル、総貯水量1億8000万立方メートル。1957年完成当時は世界最高のハイダムであった。延長約50キロメートルの水路による、流域外からの導水をあわせて貯水し、約5キロメートルのトンネルでフィオネーの地下発電所に送水され、最大12万7500キロワットの発電を行う。さらにその放水を利用して、下流で最大22万5000キロワットの発電を行う。

[石﨑正和

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android