ヤッホー

精選版 日本国語大辞典 「ヤッホー」の意味・読み・例文・類語

ヤッホー

  1. 〘 感動詞 〙 ( [英語] yo-ho ) 登山者が、互い位置を確認する時などに大声で呼ぶ声。また、嬉しい時などに発する歓声。
    1. [初出の実例]「私も『ヤッホー・ヤッホー』と返事しながら」(出典:山への誘い(1957)〈黒田初子〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む