ユネスコ国内委員会(読み)ゆねすここくないいいんかい

世界大百科事典(旧版)内のユネスコ国内委員会の言及

【ユネスコ】より

…日本も,ユネスコの危機を乗り切るために,その抜本的改革を訴えており,具体的にはユネスコ本来の分野の事業を精選し集中して実施すること,第2に予算の膨張を抑制すること,第3に人事,予算の事務局運営の合理化・効率化を図ることが急務であるとして,改革に向けての強い意向を表明した。 なお,加盟各国にはユネスコ国内委員会が原則として置かれ,日本では〈ユネスコ活動に関する法律〉(1952施行)がこれについて規定している。また各国には民間ユネスコ活動を行うユネスコ協会のような団体が組織されている。…

※「ユネスコ国内委員会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android