ユ・フンス(読み)柳 興洙(英語表記)Yoo Heung-soo

現代外国人名録2016 「ユ・フンス」の解説

ユ・フンス
柳 興洙
Yoo Heung-soo

職業・肩書
政治家,外交官 駐日韓国大使 元韓国国会議員(ハンナラ党),元韓日議員連盟幹事長

国籍
韓国

生年月日
1937年12月3日

出生地
朝鮮・慶尚南道陜川(韓国)

学歴
ソウル大学法学部〔1962年〕卒

勲章褒章
青条勤政勲章, 紅条勤政勲章, 旭日中綬章(日本)〔2010年〕

経歴
警察大学教授、釜山市・ソウル市警局長、治安本部長(警察庁長官)、交通部次官、民正党政策委員会副議長などを歴任。1982〜84年忠清南道知事。’85年国会議員(ハンナラ党)に初当選し、2004年まで通算4期務めた。2000年7月〜2008年11月韓日議員連盟幹事長。2014年8月駐日大使に就任幼少期を京都で過した知日派。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android