ユーグ パナシェ(英語表記)Hugues Panassie

20世紀西洋人名事典 「ユーグ パナシェ」の解説

ユーグ パナシェ
Hugues Panassie


1912.2.27 - 1974.12.8
ジャズ評論家。
パリ生まれ。
名著ホット・ジャズ」「リアル・ジャズ」「ガイド・トゥ・ジャズ」によってファンに広く知られ、ジャズ評論家の父といわれている。ホット・クラブ・オブ・フランスを1932年設立。パナシェの知識は「Discographie Critique Des Meilleurs Disques」に代表されるように正に深遠である。’38年渡米、レコーディングセッションを監修し伝説的な巨人トミー・ラドナーの真価を捉え得たものとして世に名高い。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android