ヨセフ(イスラエルの太祖)(読み)よせふ(英語表記)yôseph ヘブライ語

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ヨセフ(イスラエルの太祖)
よせふ
yôseph ヘブライ語
Joseph 英語

イスラエル太祖。『旧約聖書』の「創世記」37章以下に、ヨセフと彼の兄弟たちの物語が叙述される。彼は、ヤコブの11番目の息子として生まれ、父から特別な寵愛(ちょうあい)を受け、自尊心も強かったので、兄たちのねたみを買い、彼らによって隊商に売られ、エジプト役人の家で奴隷奉公するはめになる(37章)。しかしいくつかの試練を経たのち、ついに彼はエジプトの宰相となり、その国を飢饉(ききん)から救い(39~41章)、父や兄弟たちとも再会する(42~48章)。知恵により運命が切り開かれる、これがこの物語の主題である。

[定形日佐雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android