ヨナグニシュウダ(読み)よなぐにしゅうだ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヨナグニシュウダ」の意味・わかりやすい解説

ヨナグニシュウダ
よなぐにしゅうだ
[学] Elaphe carinata yonaguniensis

爬虫(はちゅう)綱有鱗(ゆうりん)目ナミヘビ科のヘビ。シュウダ亜種で、無毒。与那国(よなぐに)島に分布する。全長1~2メートル、興奮すると胴を膨らませて身構えるが性質はおとなしい。臭腺(しゅうせん)から悪臭を発する。

[松井孝爾]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android