リオティント鉱山(読み)リオティントこうざん(英語表記)Rio Tinto mine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リオティント鉱山」の意味・わかりやすい解説

リオティント鉱山
リオティントこうざん
Rio Tinto mine

スペイン南西部ウエルバ県東部の含銅硫化鉄鉱鉱山。セビリア北西約 65kmに位置する。フェニキア,ローマ時代から知られていた。1725年に一スウェーデン人に貸与され,1872年にはイギリスのシンジケートに貸与されたのち,1954年スペインに返還された。古生代石炭紀前期の粘板岩主体とする母岩中に層状または塊状の含銅硫化鉄鉱が存在。熱水交代説,海底噴気堆積説などの成因説がある。付近に同種鉱床があり,スペインの銅,硫化鉄資源として重要。ほかに鉄,マンガンを産する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android