リサーチ・アドミニストレーター

大学事典 の解説

リサーチ・アドミニストレーター

大学等において研究開発に対する一定の理解のもと,研究資金の調達・管理,知財の管理・活用等をマネジメントする人材欧米で企業研究を支える専門職として発展してきた。人口減少期に入った日本においても,科学技術政策を推進するための人材が不可欠との認識から,文部科学省では2012年(平成24)より支援事業を開始し,リサーチアドミニストレーター(URA)育成定着に向けたシステムの整備を急速に進めている。教員には,教育・研究・社会貢献・管理運営それぞれの役割を遂行することが要求され,年々それぞれの負荷も高くなってきている。教員実態調査からも研究時間の減少が確認されている。そうした中,研究活動に専念できる環境を整えるURAは重要な役割を担っている。一方,いまだURAの認知度は低く,研究上の事務処理を担う人材といった誤解も存在する。国際的な視野で大学の研究上の個性化とブランディングを進める司令塔として活躍することが期待されている。
著者: 山田剛史

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android